CHILL ダイニングバー チル@和歌山市
久しぶりの更新。去年も、いつものお気に入りのお店、そして新しくお気に入りになったお店、いろいろ美味しいものを頂きましたが、今回はその新しく発見したお店。
アロチのメインストリート、丸高ラーメンのすぐ近くのビルの一階の奥まったところ、まさに隠れ家的な雰囲気のお店がダイニングバー チル。
トマトクリームのスパゲッティーをペンネに変更してもらったもの。手前に写っているのはフォカッチャにグラタンを載せたところ。
フォカッチャはこちの自家製。やさしいけどしっかりコクのあるソースとフォカッチャの相性は抜群。
そのフォカッチャとクリスマス期間限定のローストチキンを持ち帰りで頂いて、とあるバーで閉店後をお借りしてクリスマスパーティ。
よく下味が浸み込んでいて、もう骨まで食べたくなるくらい美味しいチキン。隣に写っているのは、一緒に参加したK君お気に入りのバーボン。とあるバーでは、K君ともう一人H君でボトルキープ状態だとか。
年末は大晦日まで営業でして、年越しそばを頂きに参上。先ずはカキのバター炒め。
カキそのものも新鮮で美味しかったのですが、その旨味がたっぷりと滲みたソースがなんともいえない美味しさで、もう一滴も残したくないほど。
紀の国地鶏の柚子胡椒焼き。
しっかりとした歯応えと噛むほどに溢れる旨味、そこに柚子胡椒の風味が加わってたまらない旨さ。
お次はほうれん草とホタテのホワイトソーススパと、手前はほうれん草とサーモンのグラタン。
ほっこり優しい味わいで、ホワイトソース好きには堪えられない味わい。ホワイトソースのメニューがとても充実しているのですが、明太子と山芋のグラタンも私の大のお気に入り。他にもチャーハンやスープおにぎりも美味しいですし、とにかくここに来ると何を食べるか迷ってしまいます。
最後は年越しそばで締め。
きちんと出汁をとったなんとも美味しい蕎麦を頂いて大満足。この後はブーズでカウントダウンで、賑やかで楽しい年越しを過ごさせて頂きました。
こちらのお店、女性一人でされているカウンターのみのお店なのですが、これがもうなんとも優しい雰囲気の明るい方で、私はいっぺんにファンになってしまいました。料理もどれも一手間かかった美味しいものばかり。探せば和歌山にもいいお店はまだまだあるものなのですね。
さて、今回の写真の中にブログをさぼりぎみな理由の一つであるアイテムが写っているのですが、それはまたの機会に。
ダイニングバー チル
住所 和歌山市友田町2-50
TEL 073-482-5988
営業時間 19:00-翌3:00
カウンターのみの小さなお店ですので、予約をするのがベター。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント