ひょっとこでチキン南蛮
岩出での仕事が夜8時を廻り、帰りに飯でもと久しぶりにひょっとこへ。以前行った時に若奥さんの出産の為休業と張り紙が出ていましたが、予定より早く再開されたようです。
冬季限定の生肝。頂くのは久しぶりだけど、やっぱり旨い。血生臭さが牛のものより随分と控えめですので、牛の生レバが苦手な人でもこれなら大丈夫かも。それでいて濃厚な旨味はたっぷり。のっけから、ここの鶏の新鮮さを感じさせて頂きました。
大好きなチキン南蛮は、やはり外せません。鶏肉の旨さや揚げ具合の程よさもさることながら、タルタルソースが最高。普通のものよりさらっとしてあっさりしたソースが、鶏肉の繊細な味わいを上手い具合に引き立てているのです。
この日は晩御飯を食べに来たので、鶏飯ももちろん注文。御主人によると、南蛮と並んでこちらの人気メニューとなっているそうです。関西風の炊き込みご飯と違い、出汁や醤油の風味があまり感じられない、あっさりとした味わい。若干感じられる甘味がいかにも九州っぽい雰囲気。鶏料理ととても合うんですよね。
お腹もいっぱいで、お会計も安くて、ほんといいお店です。最近はとても繁盛しているようで、初期の頃心配していたのが嘘の様。御主人も、最初の1,2年はどうなることかと思っていらっしゃったようで。どんなに美味しい店でも潰れてしまっては元も子もないので、本当になによりです。
ひょっとこ
住所 和歌山県岩出市水栖266-1
TEL 0736-61-4888
| 固定リンク
「和歌山県の食べ歩き」カテゴリの記事
- 青空と自転車とベーグル、そして焼きそば(2011.07.18)
- 蛍と黒豆とサボテンの花@鞆渕(2011.06.19)
- 南紀で見つけた美味しいものと、なにこれな風景(2010.08.02)
- 十割そば 森本屋@那智勝浦(2010.07.30)
- 久しぶりの南紀(2010.07.25)
「焼肉、焼き鳥他」カテゴリの記事
- 鳥九で忘年会(2009.12.20)
- 空@鶴橋(2009.11.26)
- けむり屋さんのネギ塩(2009.08.09)
- 亀八食堂@亀山市(2009.06.27)
- 鳥九で紀州赤鶏(2009.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チキン南蛮に反応しちゃいました。
和歌山で、おいしいチキン南蛮食える店あったんですね^^
他の店で、唐揚げにタルタル出てきた時はショックでしたね。。。
今度行ってきます^^
投稿: Kawa | 2008年12月 1日 (月) 11時24分
今度久しぶりに、鬼さんも交えて行きますか~?
わたしゃ、から揚げにタルタルでも全然平気ですよん。
投稿: 岡電 | 2008年12月 1日 (月) 20時37分
久々いいですね^^
お待ちしよきます^^ノ
投稿: Kawa | 2008年12月 2日 (火) 13時18分