訃報
今日、声優の広川太一郎さんが亡くなられたと知り、とても悲しい気持ちでいっぱいです。あの軽妙な、な~んていっちゃったりしてからが聞けなくなると思うと悲しくてもう...本当にご冥福をお祈りします。
広川さんと言えば、軽妙なアドリブだけでなく、渋い二枚目をさらりと演じられる幅の広さも魅力の一つ。一般的には007のロジャームーアーが印象的ですが、私にとっては古代君のお兄さんなんですよね。古代君の富山さんもすでに故人で、これで古代兄弟がもういなくなってしまったのですね...
ヤマトといえば、主題歌の作詞の阿久悠さんも、作曲の宮川泰さんも亡くなられていて、青春の一ページを飾ってくれた方々が次々と他界されるのは本当に悲しい気持ちです。なにもかもみな懐かしい...今夜は酒でも飲みながら、DVD見ながら寝るぞい、ミー君!
そういえば、頂いたコメントの中にキレンジャーが登場してびっくり。丁度、動画でささきいさおさんと、堀江美都子さんのゴレンジャーの美声にしびれていたところなんです。このお二人、いくつになっても衰えを知らない、本当に連邦のモビルスーツ以上に化け物ですね(失礼!)
今、水曜の深夜にヤマトと999が連続で再放送されていますが、やっぱりあの頃のアニメはいいですね。とってもしっくり来るんです。ささきさんと堀江さんのお二人はもちろん、その他の声優さん達にも、いつまでもお元気でいてほしいものです。
| 固定リンク
「雑談」カテゴリの記事
- 最近想うこと(2011.03.21)
- あけましておめでとうございます(2011.01.02)
- 久々に書き込み、そして激しくネタばれ(2010.12.02)
- 世紀を越えて(2010.09.24)
- ナニコレな風景(2010.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ボクの場合はアニメのシャーロックホームズですね。昔 ナウシカを映画館で見たとき2本立てで
見ました(県庁の近くにあった映画館です)
投稿: てんちよ | 2008年3月 9日 (日) 19時53分
コメントありがとうございます。
県庁前の映画館!懐かしいですねぇ。
築栄も懐かしいけど、県庁前にも相当行った記憶があります。
昔は2本立ても多くて、しかも何回でも見れたので、結構お得感がありましたよね。
投稿: 岡電 | 2008年3月 9日 (日) 20時38分