一富久その2@大阪市西成区
この間訪れた一富久、とっても気に入ったのですがその時食べたのはたこ焼き一皿だけ。他のメニューも気になったので、思わず行ってしまいました。
趣のある商店街を抜けて一富久へ。道を歩く人も個性的な人が多いですね。店内は相変わらず老若男女、さまざまなお客で溢れています。
葱のせたこ焼きとところてんのヘルシーセットです。奥に見える黒いのがところてん。ところてんは、黒蜜と2杯酢があり、黒蜜を選ぶとカキ氷を載せた上に黒蜜をかけてくれます。夏にはたまらない清涼感ですね。たこやきの旨さも前回と同印象。熱々で、口の中が大火事になってしまいます。
イカ焼きキャベツのせです。これで330円、キャベツの無いノーマルのイカ焼きなら200円です。大阪ではこれが標準的な値段のようですが、このボリュームでこの値段は正直安すぎやと思いました。加えて味も最高なのですから、もうたまりません。ソースがまた旨いんですよね。
100円のソフトクリームも食べて、もう大満足。いかにも下町の庶民の味方といった感じの、とても素敵なお店です。南港からもそれ程離れていませんから、今度粉もん好きの鬼さんを連れてきたら喜びそうです。
| 固定リンク
「関西の食べ歩き」カテゴリの記事
- 天空のビアガーデン(2010.08.14)
- 餃子専門店 チャンピオン@大阪市生野区(2007.07.28)
- アウトバック@梅田(2010.07.17)
- 邯鄲小吃館(ハンダンショウチュカン)@大阪市住之江区(2008.01.06)
- 銭形@大阪市(2010.01.23)
「麺類と粉もん」カテゴリの記事
- 復活した”あらい”(2010.10.02)
- 十割そば 森本屋@那智勝浦(2010.07.30)
- 祝 復活!(2010.05.31)
- 銭形@大阪市(2010.01.23)
- 山元麺蔵@京都市(2010.03.22)
コメント