銀シャリ屋 ゲコ亭@大阪府堺市
昨日は日曜だというのに仕事で高石に。なら、ついでに旨いものも食べに行こうという事で、堺の銀シャリ屋ゲコ亭に。かまどで炊いたご飯が有名なお店で、メディアでもしばしば取り上げられています。
といっても、見た目はごく普通の一膳飯屋さん。セルフでお盆におかずを載せて、ご飯をよそってもらうのもおなじみのスタイル。ご飯はちゃんと木のおひつに入れられていて、いかにもこだわっているという感じ。この日は、お味噌汁と豚汁の他に粕汁もあったので、私はそれを頂きました。
この後ラーメンも食べに行く予定なので、量は少々控えめに。粕汁をはじめ、おかずはどれもご飯によく合うなかなかの旨さ。この手の食堂としてはかなり美味しい方だと思います。
が、肝心のご飯がそれほどでも。以前食べたときはもっと美味しく感じたのですが、今回はけっこうべちゃっとなっていて、ご飯の香りも少なめ。今回がたまたまならいいんですけどね。
めちゃ旨のご飯を期待しすぎたのか、私の好みが固めのご飯ということもあるのか、今回は少しがっかりの結果となりました。食堂にしては少し高めの値段設定も、余計そう感じさせる原因となったのかもしれません。
銀シャリ屋 ゲコ亭
住所 大阪府堺市少林寺町大道筋
TEL 072-238-0934
営業時間 朝9:00~ご飯が売り切れるまで
水、木定休
| 固定リンク
「関西の食べ歩き」カテゴリの記事
- 天空のビアガーデン(2010.08.14)
- 餃子専門店 チャンピオン@大阪市生野区(2007.07.28)
- アウトバック@梅田(2010.07.17)
- 邯鄲小吃館(ハンダンショウチュカン)@大阪市住之江区(2008.01.06)
- 銭形@大阪市(2010.01.23)
コメント
この店はどこにでもある食堂ですが
銀シャリの美味さで評判なのに残念ですね
本当にたまたまならいいのですが・・・
そしておかずが高いと周囲から不満の声を
よく聞きます
食材にこだわるのは結構ですが大衆食堂は
価格もポイントですから店主にはその辺を
理解してくれないと先行きは真っ暗です
投稿: アガラ | 2007年2月 5日 (月) 14時00分
コメントありがとうございます
かまどで炊いているらしいので、この日はたまたま上手く炊けてなかっただけならいいんですけどね。
おかずの値段は、表示が無いので余計に高く感じてしまうのかも。
この手の食堂なら、必ずおかずの前に値札があって、だいたいの予算が分かるのですが、ここはそれがないので余計に高く感じるのかもしれません。
あくまで大衆食堂といった感じのお店ですので、そこらへんは再考願いたいところでしょうか...
投稿: 岡電 | 2007年2月 6日 (火) 13時19分