サバゲの前に麺乃家へ
東大阪の某店でエアガンを購入してから、住之江にサバゲをやりに行ったのですが、その間に食事を取ることに。ところが鬼さんはもう食べた後だと言うじゃありませんか。道中で、あっさりしたものと考えたときに浮かんだのが、麺乃家の梅塩ラーメンだったのです。
以前、望麺会で無料券が当たったこともあり、行きたい願望が強かったせいもあるのですが、時間はもう9時前。開いていればいいのですけども。
私は梅塩、鬼さんは味噌ラーメンを注文。鬼さんはこってり系が好きなのだそうで、食事を取ったと言ってた割には結構濃厚なものを。写真は、ラーメンの前に頂いた角煮丼。ふわふわで濃密な味の角煮が堪らない美味しさです。
左が普通の餃子、右が海老餃子。ここの餃子はやっぱり旨い。皮がパリパリでモチモチなのがなんとも言えません。私は特に海老餃子がお気に入り。よく出来た海老蒸し餃子の様に、海老の旨味がギュッと溢れているんです。鬼さんもお気に入りの様子ですが、さすがに1個づつしか食べられなかったみたい。
梅塩に味噌、どちらも美味しいですねぇ。味噌も、見た目のイメージよりはずっとあっさりしています。しかしやはり私は梅塩かなぁ。あっさりといううたい文句のラーメンはいろいろあるけれど、これほどのあっさりはちょっとないんじゃないでしょうか?
それくらいのあっさりながら、きちんと風味が生きているのがまたいいんですよね。しっかりと味の染みた玉子も抜群だし、麺の旨さもさすが。チャーシューもスープも、いつ食べても最高です。こってり好きの鬼さんも、めちゃお気に入りの様子でなにより。
東京の方からこられたお客さんもいたりして、もうすっかり関西の有名店になったようです。それでも、変に長い行列が出来たりせず、丁度いい混み具合なのも嬉しいところ。こんないいお店が近くにある大阪の人は、ほんと羨ましいですねぇ。
麺乃家
住所 大阪市中央区上本町西5-1-6
TEL 06-6761-9117
11:30~15:00 17:00~23:45
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 麺dining月乃家@有田川町(2010.06.08)
- 麺屋 ○竹@京都市(2010.02.21)
- 山崎麺二郎@京都市(2010.02.20)
- 茨木きんせい(2010.02.18)
- 楼蘭とウィスキーヒストリー2009(2010.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美味しかったですね!
投稿: 鬼 | 2006年12月17日 (日) 22時41分