和歌山ラーメン考@九楽
地元の人の間でけっこう人気があるのが、今回の九楽。井出のある交差点から西にしばらく行くと見えてきます。駐車場はあるのですがうなぎの寝床みたいな駐車場で、先に入れると後からの車で出られなくなるといった駐車場ですから、つわものは向いの銀行の駐車場に停めたりします。
醤油味のあっさりとしたスープが特徴的。まる木と同じくらいのあっさりさかも。化調も抑え目なのが嬉しいです。もやしがあるのが和歌山では珍しいかもしれません。チャーシューがややぱさぱさなのが残念ですが、全体のまとまりはとてもいいと思います。さすが地元で長年愛されてきた店といった感じでしょうか。
あっさりめのラーメンが好きな方なら、ここ九楽は結構おすすめです。和歌山ラーメンらしさを持ちながら、嫌な臭いやくどさがないのが好印象。ただ、セルフサービスの水がかび臭かったのが残念でした。ここに限らず、和歌山のラーメン屋結構そういうとこ多いんですよね。井出や丸三でもそういう経験しましたし。和歌山より条件が悪いはずの、大阪のラーメン屋さんでもちゃんとしたところは水も美味しいのですから、もう一頑張りしてもらいたいと思った次第です。
※残念ながら、閉店されてしまいました。
九楽
住所 和歌山市田中町2-55
TEL 073-425-6688
営業時間 11:30-24:00 火曜定休
| 固定リンク
「和歌山ラーメン」カテゴリの記事
- 丸花の決断(2010.02.07)
- 山為と丸花(2010.01.30)
- 丸花 MARUHANA@和歌山市(2009.12.02)
- 丸田屋(2009.08.13)
- ブーメラン@和歌山市(2008.10.03)
コメント
九楽、一度食べてみたくて探しに行ったのですが、どうやら昨年11月頃に閉店してしまったらしく、現場はもう更地になっていました。残念。
投稿: BBR | 2007年1月24日 (水) 23時24分
コメントありがとうございます。
近所で気軽に食べられるラーメン屋さんだったので、めちゃ残念です。
記事にも追加しておきます。
情報ありがとうございました。
投稿: 岡電 | 2007年1月25日 (木) 02時14分