ラーメンベスト10その3@龍旗信、五大力
最近、pya水玉潰しってのにはまってまして、いわゆる連鎖ゲームなんですが、おかげで最近寝不足ぎみです。pya水玉潰しで検索すれば簡単にみつかりますので、みなさんも寝不足になってみてください(^^;;
さて、今日は8位と7位にいってみたいと思います。
8位の龍旗信ですが、塩専門をうたうだけあって塩味のスープが本当に美味しいんです。あっさりしてるのにコクがあるって、使い古された言葉ですがそうとしかいいようがないです。人によっては薄いと感じるかもしれませんが、最後までスープを飲み干したときに、その真価が分かると思います。チャーシューも白髪ねぎも、このスープにめちゃ合っていて美味しいです。
ただ、麺に少しくせがあり(かん水くささというか)、あっさりしたスープにあっていないような気がしたこと。何回かいったうちの1回だけですが、貝の臭みのような感じをスープにかんじたこと(ムール貝を塩だれにしようしているそうなので、風味が出すぎたのかも)をふまえて8位にしました。
とはいえ、塩ラーメン好きの方やこってりスープが苦手な方には間違いなくおすすめの店です。
7位の五大力は、本店が東豊中にあるのですが、ここで紹介するのは吹田七尾の2号店のほうです。
コンソメスープのようなスープが独特で、好き嫌いは結構分かれるかもしれません。
私も、本店のほうで食べたときは、旨味が不自然に強すぎるような気がしてあまり好きになれませんでした。しかし、吹田で食べたときは、全体にマイルドになってスープの美味しさを堪能できました。麺もチャーシューもよくスープに合っていて、まとまりが非常にいいかんじがしました。手間ひまかけたことがうかがえる海老バターが、あっさりしたスープに深みを与えています。店主がフレンチやイタリアンを経験してるそうなので、一見きわものの様な組み合わせをうまくまとめ上げているのでしょうか。ただトッピングのワンタンはいらないような気がしました。
今回の2軒とも本当に美味しくて、何度でもいってみたくなるお店です。
龍旗信
住所 阪府堺市浜寺石津町西4-1-19 1F
TEL 072-245-2040
五大力吹田七尾店
住所 吹田市岸部北5丁目39-17-102
TEL 06-6877-9155 月曜定休
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 麺dining月乃家@有田川町(2010.06.08)
- 麺屋 ○竹@京都市(2010.02.21)
- 山崎麺二郎@京都市(2010.02.20)
- 茨木きんせい(2010.02.18)
- 楼蘭とウィスキーヒストリー2009(2010.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
3日坊主じゃなく続いてますやん!がんばってますね(^∀^)
しかし、詳しく憶えてますねぇ...
僕なんか、美味い不味いの感覚しかないので...(;´∀`)
投稿: 鬼 | 2006年4月 8日 (土) 15時32分